マン島金融サービス庁(IOMFSA)の基本情報
マン島金融サービス庁(Isle of Man Financial Services Authority, IOMFSA)は、マン島の金融セクターを監督・規制する独立した政府機関です。2015年11月1日に設立され、本庁はダグラス(Finch Hill House, Bucks Road)に所在しています。従業員数は51-200名規模で、銀行、保険、投資、年金、信託サービスなど幅広い金融サービスを監督対象としています。
設立背景と歴史的沿革
IOMFSAは2015年3月にティンヴァルド(マン島議会)で承認された「機能移転令」に基づき設立されました。この法令により、従来の金融監督委員会(Financial Supervision Commission)と保険・年金庁(Insurance and Pensions Authority)の機能が統合され、単一の規制機関として再編されました。これにより金融規制の効率化と国際標準への適合が図られ、マン島の国際金融センターとしての競争力強化が目的でした。
法的権限と規制根拠
IOMFSAの主な法的根拠は以下の法令です:
- 金融サービス法2008年(Financial Services Act 2008)
- 保険法2008年(Insurance Act 2008)
- 集合投資スキーム法2008年(Collective Investment Schemes Act 2008)
- 退職給付スキーム法2000年(Retirement Benefits Schemes Act 2000)
- 受益所有権法2017年(Beneficial Ownership Act 2017)
主な職責と監督範囲
IOMFSAの規制目的は次の3つです:
- 保険契約者、年金制度加入者、規制活動の顧客に対する適切な保護の確保
- 金融犯罪の削減
- 効果的な規制によるマン島の金融サービス・保険・年金業界への信頼維持
具体的な監督範囲には以下が含まれます:
- 預金受け入れ、投資事業、集合投資スキームサービス、フィデューシャリーサービス、資金送金サービス
- 保険・年金関連の規制活動
- AML/CFT(マネーロンダリング防止・テロ資金供与対策)法規の遵守監督
- 商業法人の取締役・管理者の監督
- 受益所有権登録データベースの管理
包括的な連絡先情報
一般問合せ:
メール: [email protected]
電話: +44 (0)1624 646000
郵送先: Isle of Man Financial Services Authority, PO Box 58, Finch Hill House, Douglas, Isle of Man, IM99 1DT
AML/CFT監督部門:
AML問合せ: [email protected]
受益所有権問合せ: [email protected]
執行部門:
執行問合せ: [email protected]
認可部門:
認可問合せ: [email protected]
規制対象機関の確認方法
IOMFSAの監督下にある企業を確認するには:
- 公式サイト(iomfsa.im)の「Registers(登録簿)」セクションを参照
- 該当する企業名またはライセンス番号で検索
- AML/CFT監督対象企業については[email protected]に直接問合せ可能
- 金融サービス・保険・年金業者の認可状況は[email protected]で確認可能