アイスランド金融監督庁(FME)の基本情報
アイスランド金融監督庁(Financial Supervisory Authority、略称FME、アイスランド語: Fjármálaeftirlitið)は1999年に設立されたアイスランドの金融監督機関です。2019年末まで独立した監督機関として機能していましたが、2020年1月1日以降はアイスランド中央銀行に統合されました。本部は首都レイキャヴィークのHafnartorgiに位置し、約75名の職員を擁していました。
設立背景と歴史的沿革
FMEは1998年の「金融活動の公式監督に関する法律」(第87/1998号)と1999年の「金融活動の公式監督に伴う費用の支払いに関する法律」(第99/1999号)の2つの法律に基づき1999年に設立されました。設立前は、アイスランド中央銀行の銀行検査局と保険監督庁が金融サービスの監督を分担していました。
2008-2012年のアイスランド金融危機では、FMEは重要な役割を果たしました。2008年10月、政府から追加権限を付与されたFMEは、Landsbanki、Glitnir、Kaupthingの主要3行の運営を掌握しました。危機後の2009年1月、当時のディレクターであるJónas Fr Jónssonが解任され、副CEOのRagnar Haflidasonが後任となりました。
法的権限と監督根拠
FMEの監督権限は以下の法律に基づいています:
- 商業銀行・貯蓄銀行・信用機関(投資銀行・クレジットカード会社): 第161/2002号法
- 証券会社・証券ブローカー・UCITS管理会社: 第161/2002号法および第30/2003号法
- 保険会社・保険ブローカー: 第60/1994号法
- 証券取引所・その他の規制市場: 第34/1998号法
- 中央証券預託機関: 第131/1997号法
- 年金基金: 第129/1997号法
主要な職務と監督範囲
FMEの主な使命は「安定した金融サービス市場を促進し、その健全な基盤を維持すること」です。具体的な監督対象は:
- 商業銀行・貯蓄銀行・信用機関(投資銀行を含む)
- 証券会社・証券ブローカー
- 投資信託(UCITS)管理会社
- 保険会社・保険ブローカー(個人・法人)
- 証券取引所・規制市場
- 中央証券預託機関
- 年金基金
- 協同組合の預金部門
- 住宅金融基金(住宅債券部門)
- アイスランド郵便の郵便為替
- 新規事業ベンチャーファンド
2019年にはブロックチェーン技術を利用した電子マネー企業Moneriumの承認も行っています。
包括的な連絡先情報
住所: Hafnartorgi, 105 Reykjavík, Iceland
公式ウェブサイト: https://fme.is
電話番号: +354 525 2700
Fax: +354 525 2799
電子メール: [email protected]
規制対象機関の確認方法
FMEの監督下にある金融機関を確認するには、以下の手順を推奨します:
- FME公式ウェブサイト(https://fme.is)にアクセス
- 「Supervision」または「Regulated Entities」セクションを選択
- 検索機能を使用して特定の機関名を入力
- 各機関のライセンス情報と現在の規制状況を確認
- 必要に応じてFMEの顧客サービス([email protected])に直接問い合わせ
FX業者がFMEの規制を受けているか確認する場合、特に「信用機関」(Credit Undertakings)のカテゴリを重点的に確認する必要があります。